私を含め、日本人の司法に対する関心は低い。多くの人にとって、“他人事”だからだ。でも、ちょっとしたことで、誰でも自分事になる可能性は、いつでもあると思うのだ。…続きを読む
日曜夜、東大院卒の塾長から電話
日曜の夜、私の携帯に知らない人からの電話が鳴った。ふだんなら出ない。が、夜21時に「03」から始まる番号には、緊急事態を感じた。何事かとこわごわ出たら、某進…続きを読む
去年2月に行ったサイパン
あー、そろそろ海外行きたい!
NHK夜7時のニュースを観なくなった件
テレビが好き、と昨日書いたが、日中のテレビを観ることが、本当に減った。夜7時だけは唯一、娘と私の食卓用BGMにNHKをつけていた。が、最近つけるのをやめた。「ど…続きを読む
テレビが好き、100分de名著が好き
私はテレビが未だに好きだ。わが家のテレビは、YouTubeも、Netflixも、ボタン一つで見られるデバイス仕様で、YouTubeが最近面白い、というのも重々理…続きを読む
毎日わが子を褒めてますか?
小学生の娘がいる。私は親たるもの、わが子への評価はすべて控えめであれ、と、人前でわが子を褒めることは殆どしなかった。親バカはみっともない、と思った日本人ならで…続きを読む
糸井重里に見習う、今日の爪痕
もっと勉強しろ、と夫に言われ、「ぼぼ日のサイトでも、糸井重里さんが毎日サイト更新しているぞ」と言われ、「どんな駄文でも良いから書け」というので、書くことにした。…続きを読む
#子猫が欲しいfrom渋谷
Today is #TakeYourDogToWorkDay! Happy Take Your Dog To Work Day! Don't forg…続きを読む
ああ、小学校よ、プールはなぜ赤い帽子必須か?
大人の時間軸と、子どもの時間軸は違う。私の仕事に季節はないが、子どもには四季折々の行事がある。 日中、私はスタジオ収録(なんと!テレビ番組「情熱大陸」のナレー…続きを読む
正しく生きる
人生はいつも、選択の連続だ。朝ごはんは、パンかご飯か。今朝は外にいくか、いや家にずっといようか、とか。 最近、私が悩む選択肢に、“悩んでいそうな人に手を差し…続きを読む