先日読んだフライデーの記事によれば、武蔵野市「吉祥寺駅」で救急医療病院がなくなりつつあるという。渋谷区でも、救急医療ではないが、東京女子医科大学附属成人医学セン…続きを読む
石丸伸二氏からお便りキター!
昨日頂いたお葉書 今日の東京は、37度予報。 不要不急の外出はしないように、とNHKからお達しがあったけど、 都知事選は本日なり。 選挙に行こう! by 桜子
朝ごはん
アイスティーなぜか、こんなのを夫が作ってくれた。 ライム付き 感謝。 by 桜子
光よあれ
「みことばの戸が開くと、光が差し込み、わきまえのない者に悟りを与えます」詩篇119:130
Nothing is impossible(2)
「人にはできないことも、神にはできる。(ルカ18:27)」ブログ更新が滞っている間に、新規プロジェクトが2つ取り去られた。一つは、賑やかなニュージーランド一家が…続きを読む
Nothing is impossible
3月、私は怒涛の介護生活は突然に!をブログに書いた。私は、助けを求めていた。 その結果は、神のみぞ知る。が、一つ伝えたいことがある。それは、自分が、やっぱり神に…続きを読む
娘、中1になる
#警報級の雨♯入学式♯ニュージーランドの家族と出席♯ニュージーランド短期滞在から1年後
母、渋谷区民になる
渋谷にできた新名所、Shibuya Sakura Stage (shibuya-sakura-stage.com)の背景と、母の転居が妙に合う。 ♯渋谷サクラス…続きを読む
残念な医者
母がわが家に来て、1週間。明け方、お手洗いに起きた母が、また寝室に戻るドアの音が聞こえ、布団の中で私はホッとした。この7日間は、年末に引き取った時と今の母の違い…続きを読む
怒涛の介護生活は突然に!
今年初の、ブログ投稿である。 昨年の今頃、私はニュージーランド(以下、NZと略)にいた。家を失い、7回も住まいを求めて移動し、心底苦しい生活を営んだ。30年NZ…続きを読む