作成者別アーカイブ: sakurako

sakurako について

Sakurako,a business working woman who live in Shibuya,Tokyo.

あなたの隣の8050問題

過日アクセス高になっていた、この記事、「ご近所、異臭騒ぎ」

15年以上ブログを続けているので、書いた私でさえ、タイトルを見ただけでは何を書いたか覚えていない。読んでみたら、私の独身時代に体験した近所の8050問題に似ていた。

当時、8050問題、という単語さえなかったと思うが、
これは現在だと、「80」代の親が「50」代の子どもの生活を支えるという問題(NHKのHPから引用)である。
私の体験は、その関係が逆転したある家族の実話であった。

「ご近所、異臭騒ぎ」を初めて書いたときは、ただ自分の目の前で起こったセンセーショナルな出来事を言いたくなって書いたのに、結果として「ご近所、異臭騒ぎ」(中編)(後編)と、話は3段階に及んだ。もし時間があったら、ちょっと読んでもらいたい。(ちゃんとオチがあった)

というのは、あれから何年もたったのに、最近、このお兄ちゃんから電話が、実家の母にかかってきたというのだ。

 「お元気ですか?」というご挨拶だったそうだが、そのあと、お兄ちゃんが言ってきた話はこうである。「最近、知り合いから某宗教を勧誘されるけれど、しつこくて困っている。僕はどちらかというと、キリスト教の方が良いんだけど…」と、母に訴えてきたらしい。

かくして、お兄ちゃんと母は今夏、思いもよらず再会し、聖書の話を聞く集まりに出かけて行ったそうだ。

私たちからしたら、遠い昔のお兄ちゃんでも、神様から見たら、今もつながっているお兄ちゃんなのだ、と感動した。

会社の創立記念日

今日は会社の創立記念で休みだ。

私はこの夏、仕事が忙しかったので、9月末までに消化すべき有給が8日間も残っている。
今のところ、何をするか全く決めておらず、夫に相談したら「娘を連れて海外にでも行って来たら」と贅沢な提案をもらったが、独身時代に散々出かけたので、今はそれよりも、いかにして日常をしっかり生きるか、ということに関心が及ぶ。

とはいえ、一人の時間は久しぶりである。夏休みは終わったから子もいない。
まずは美容院とサロンへ行こう、と予約の電話を昨日入れたら、遅すぎて、すでに満員と断られた。自分の無計画さに肩を落としたものの、すぐに、これは神様から「そんなに(外見磨きは)重要じゃないから」と言われたような気もした。

ならば、
と、家の大掃除をしよう、とまず、寝具をたくさん洗濯した。
シーツやタオルケットは屋上で干そうと行ってみたら、狭いスペースは既に満員御礼であった。
それでも、適当に場所を見繕って何とか干し終えてエレベーターに乗ったら、居合わせた住人から、「これから干しに来る人がもっといますよ。普段はもっと多いの」だの、「昔はここに下着泥棒が出てね、それで物干しペースが狭くなったの」と、マンションあるある、を教えてもらい、すっかり自分はこのマンションの一員になっていることを感じ、悪くない気分だった。。

閑話休題。

今日は、ニューヨークに住むウッディ(仮称)の誕生日である。洗濯の後は、彼にメールを送ろう、と思った。
でも、なぜだかブログを書いてしまった。ブログは私に物質的な益をもたらすわけではないが、ここによって、いろんな人との縁を頂いてきた。実際、知ってもらうことで気にかけてくれる人もいて、まれに、私が何も書かない日が続くと、(忙しいんだな、可哀想に)と祈ってくれる奇特な人もいて、その方には感謝すること、この上ない。

ということで、今日は私の会社設立記念日である。
私は穏やかな気持ちで家に居て、午後はもうひと掃除してから、図書館へ行こうと思う。

東急本店DEMIで学ぶ、シダックスこどもテーブルマナー教室

8月31日夏の終わりに相応しく、東急百貨店の洋食レストランデミで、子供向けにカラオケ店でお馴染みのシダックスプロデュースによる、フルコースのテーブルマナー教室が開催された。

地の利を生かして、申し込むと、親子3人で参加して良いそうで、貴重な体験をひとりワンコインで堪能させていただいた。

左子供用、右大人用

付け合わせと、ソースが違う。

マナーも、お肉は右からカットして頂くのは知らなかった。大人にも勉強になりました。

渋谷の日本マッサージ店と中国系マッサージ店、体験談

今日は仕事帰り、マッサージの施術を受けた。

先週、軽いぎっくり腰を患った私は、背中がバキバキで首が回らない。
このままほっておくと、生活に支障をきたす。もはやマッサージに行くことは、私の生命線だ。日本にマッサージ店が多いのは、私みたいなサラリーマンがたくさんいるせいだ。ぜひこれを、医療として、認めてもらえるようにしてもらいたい。

さて、そんなコチコチ背中を見た私の夫が、2日前、「絶対行くように!」と、指名率NO1の施術者を紹介してくれた。指名料324円払って、1時間揉んでもらった。が、あまり良くなかった。

「なんかさ、休みが全然ないんだって」
「もっとお金を稼ぎたいから休まないんだって」

施術中に彼から聞いた話を夫に告げ、「ぜんぜんリラックスできなかった」と呟いたら、当たり前だ、と言われた。無駄話するな、と叱られて、なぜ彼とたくさん話してしまったか、考えた。
夫に紹介された人だったから、頭のどこかで「特別な人」と勘違いし、どうやら無意識ながらにも、良好関係をつくろうとしたらしい。
バカだった・・・。

そういうわけで、なおらないので、今度は長年、贔屓にしている中国系マッサージ店へ行った。
私はこの店長に「うちで受付する?」と求人票を見せてもらったことがあるが、この店は良い。まず、スタッフが全員上手いのである。なぜ、みんな上手いのか聞いたら、スカウトしているらしい。

それで、私はいつもどおり、指名せず、そのときの担当者に身をゆだねた。
この日、40分の施術だったが、私の背中が酷かったせいか、勝手に「5分オマケシタヨ」と終わった時には延長されていた。とっさに「頭は?」と言ったら、「イイヨ」といって、頭も5分マッサージしてくれた。
あまりにもうれしいサプライズに、すまないというジェスチャーをしながらお礼を述べたら「イイヨ」と、また言う。二度と浮気すまい、と誓いながら、何が私に出来るかと考えたが、チップを出すのも少し違う気がした。

彼女に聞いたら、「マタキテネ」と何度も言った。
ああ、そうだ、次回はこの人を指名しよう、と思った。

『もし、この世のすべてのものが理性的だったら、なんにも起こることはなかっただろう。』ドストエフスキー

ラグビー日本代表を目指す双子が、わが社にやって来た!

働くパパママ向けに、会社が「夏休み職場参観」を催してくれ、うちの子も参加させていただきました。今回は、シャイニングアークス(NTTコミュニケーションズラグビー部)の選手やOBが、たくさん来てくれ、かっこよかったです。

こちらは、2019年ワールドカップ日本代表を目指す双子のトップリーガー、鶴谷知憲、昌隆選手です。(写真許諾済)

めったに会えない二人に思わず、インタビューを2つ。
私    「ラグビー選手が必ず聞かれる質問って何ですか?」
鶴谷選手 「そう聞かれると分からない。なんだろう、笑、ラグビーをやり始めた理由かな?」
私    「私ひとつ質問があるんですけど。双子は好きになる女性のタイプ、同じですか?」
鶴谷兄弟 「あ、それ、よく聞かれるかも(笑)でも、いやー」「違うよね・・・」
私    「www」

とても爽やかな双子選手で、子供にも大人気。

軽々、子供を持ちあげちゃうから、列ができたよ!


非常に多くの親子連れが参加し、職場はもはや、こども園のよう。
ふだんと違う景色に、よい会社だなあ、としみじみ。

職場の昼休み

昼休みといえば、20代の私にとっては華やかな社交場だった。
銀座が勤務地だった私は、同僚4人と有名なイタリアンを食べ、情報通であった。
皆でワイワイ言いながら、楽しそうにお喋りすることが、今思うと私にとっての義務であった。
外食したかったわけでもない。もっと質素な食事で十分だったのに、そのように過ごしたのは、私に必要な営みであったからである。そうすることで、私は職場に染まっていき、広告代理店で働く女性の心得を学んでいったと思う。

しかし、どの会社にもたいてい一人は変わり者がいる。
わが社(当時)にも、私たちの過ごし方と真逆の地味な先輩がいた。

その人は、昼休みになると、机の上に新聞を広げ、お弁当を一人で食べ、昼休みはもちろん、勤務中もいつも、無愛想であった。おまけに、名字が「影山」といった。本当に、名字の通りの雰囲気で、勉強熱心な姿に尊敬しつつも、暗い先輩だな…、と私はひそかに思っていた。

なんと、そんな私が・・・!

今、その人になっている。
新聞こそ、手元にないが、代わってパソコンとイヤホンをつけながら、お昼を食べているではないか…!

年齢のせいもある。業務の忙しさもある。一人の時間が欲しい、というのもある。
しかし、この姿は、私がもはや20代ではなく、職場に対するトキメキや、着飾ることを全く気にしなくなった、証である。

代わって、そんな私が昼休みに気になるのは、娘のランチタイムである。
この時分、給食がないから、娘は学童でお弁当である。

職場でお弁当のふたを開けた瞬間、彼女のお弁当箱が気になった。
私は会社のレンジで温められるのに、彼女のは冷たい。
ちゃんと美味しいだろうか。

「言葉で表わしきれないときに、愛を象徴してくれるのが食べ物です」  アラン・D・ウォルフェルト

お盆だよ、浅間山3泊4日国内旅行

ここ最近、夏休みは必ず海外だったが、今年は予定が狂い、計画ゼロになった。

ところが、急遽8月12日に長野県上田まで、私に用事が出来た。お盆に新幹線移動かと肩を落とす私を見て、それなら一家心中しよう、と主人が車を出し、家族旅行がお盆の数日前に決まった。しかし、お盆真っ最中に、車で移動って、どうなの?

責任を感じて、渋滞予測をネットで調べてみたら、10日土曜は早朝から道路が真っ赤だ。夫と相談し、金曜夜に移動を決めた。数えてみたら、3泊4日である。思えば、わが家が夏に車で4日間も国内移動するのは初である。

ところが、それは、海外旅行に匹敵するような、充実ぶりだった。
どうしてか?
それは、行く先々で、その場所に応じた恵みがたくさん、あったからである。
私たち家族を助けてくれ、親切にしてくれた人が数多くいた。
その方たちの背後におられる神さまに、深く感謝である。

着くまで知らなかったが、西軽井沢には、娘の友達がたくさんいた。
心配していた娘の過ごし方はどこへやら、彼女は終日友と遊び、私は夫と過ごせた。

日曜は、知人宅の別荘に移動した。
二階建ての、そのお宅は面白くて、各部屋にネーミングがつけられていて、誰もが泊まれるよう、注意書きや、お部屋の使い方メモが吊るされており、私たちが利用させて頂いた部屋は、「マルタの部屋」という名がついていた。

マルタといえば、あまり印象がよろしくない。
新約聖書ルカの福音書に出てくる、女性の名で、こんな箇所がある。
「マルタは、いろいろのもてなしのためせわしく立ち働いていた・・・」

私は、このマルタと自分はとても似ていると日頃感じていた。
なぜ、この人の名前をここにつけたんだろう、と訝しく思った。

もう少し聖書のくだりを紹介しよう。

マルタは、聖書の中でマリヤと比較される女性である。現に神の子であるイエスにこう注意される記載がある。

「マルタ、マルタ、あなたは多くのことに思い悩み、心を乱している。しかし、必要なことはただ一つだけである。マリアは良い方を選んだ。それを取り上げてはならない。」

今思うと、私の生き方に対して、神様がこういってるのだろうか?
え?考えすぎ?? 

閑話休題。

さて、知人の庭には、ブルーベリーやブラックベリーの実がなっていた。
家主が娘に「好きなだけとっていいわよ」と言ったので、私は喜んだ。
というのも、事前に娘を退屈させないよう、調べていた軽井沢や佐久平情報には「ブルーベリー摘み放題」があって、体験させてやりたかった。けれど、結局その暇がなかったのだ。

それが、思いがけない場所で、しかも自然な形で体験とは、なんて、ありがたいんだろう!(ちなみに同地区のブルーベリー摘み体験は300円~2000円が相場)

お友達と、摘んだブルーベリーをいただく。

その夜、6人でする食事が、その日突然、友だち一家も加わって10人で頂いた。
足りないかもしれない、と言っていた奥さまだったが、十分足りた。

昭和の食卓にタイムスリップしたような大人数の卓上は、私にとって懐かしく温かかった。

月曜朝、上田に出かけた。
行ったら、とても良かった。

帰り道は4時間半と、少し渋滞したけれど、神さまが、わたしはお前を愛する。もっと、もっと、自分のためにではなく、わたしのために、よりよく生きろ、と仰っているような気がした。

お盆移動はツラかったが、行ってよかった浅間山近郊旅行だった。

子供のお泊りで2人っ子の親気分

暑い。
日に日に、記録的暑さが更新されていく渋谷である。

先々週は2泊3日で、毎年恒例の「西軽井沢子供キャンプ」へ行ってきた。ありがたいことに去年初参加した親子2人に加え、新たに7人(親含む)が初参加となって、賑やかな一行になった。

そして先週は、朝早く仕事があるママに春から頼まれていた、子供のお泊りを実行に移した。渋谷にある英語のサマープログラム(Vacation Bible School)に通わせたい、2泊頼む、というのが理由だ。
「泣かない?」と心配気に聞いたら、鼻で笑われた。実際、泣くことは全くなく、むしろ、うちの子の一人のようにふるまっていた。1つ年下なのに、たくましい。

職場で、「うちに娘の友達が泊まりに今、来てるんだよね」と、同僚に話したら、
「共働きで、子供預かるんですか?!」と、驚かれた。私も後から(だよね・・・)と自分はバカなのかな、と思った。というのも、やっぱり子供を預かると緊張する。夜はちゃんと寝ているかが気になり、夜中に何度も様子を見ていた。

おまけに、朝は早起きだ。テンションが上がっているから、5時に起きる。それなのに、外出時間になって準備が出来ていない。最後は鬼の形相で、「私は働いているんだから!」と怒鳴るダメママであった。

それでも、
楽しかった。

子供が家に二人いるって、こんな感じかなあ、とぼんやり思った。
その気持ちは主人も同じだったようで、朝目覚めてリビングに来ると、「家の中が一気に子供がいる家になった」とつぶやいていた。

パジャマ姿でソファに寝っ転がって、スポンジボブを観ている姿も、床に座って、何やら遊びを生み出している姿も、すべて微笑ましかった。

親は大変になるけれども、こういう経験は夏休みだからこそ、できる。
楽しい思い出や経験を、たくさん積ませたいものである。

God doesn’t require us to succeed; he only requires that you try.By Mother Teresa
神様は私たちに、成功してほしいなんて思っていないわ。ただ、挑戦することを望んでいるだけよ。(マザーテレサ)

真夏の知人宅(わが別宅)

娘は、西軽井沢子供キャンプ、近所のサマースクール(Vacation Bible School)と、普段の学校生活では味わえない思い出をたくさん作り、友だちと遊ぶ夏を満喫。

日曜は、私のために時間を使おう、と親しい知人宅に、上がり込んだ。
その家には、都内近郊というのに、たくさんの夏が転がっていた。
蝉の抜け殻

ゴーヤ

ワンちゃん

明けて「月曜から学童ね」と昨日頂いたトマトを入れ、娘のお弁当を作ったら、なんと、娘38.0の発熱!
・・・親の描く通りの夏休みは難しい。