・・・Really??
神様、今日もお腹が痛いです。。。
・・・Really??
神様、今日もお腹が痛いです。。。
日テレおもいッきりDON!『今日は何の日コーナー』に元上司が出演!
今日は何の日? 答え:山下清氏の命日
※甥っこの山下元上司へ
ググったら『今日はDONな日』でしたけど・・・。
===============================
画家 山下 清 (やました きよし)
「裸の大将」「放浪画家」などと世の人々から親しまれた山下清。
大正に生まれ、戦前・戦後・そして高度経済成長期という慌しい時代を
一気に駆け抜け、山下清は四九歳で生涯を閉じた。詳細はこちら。
===============================
ぜひ、番組チェックしてください。
「見なくていいよ(笑)」
by清氏の甥
※社内で過日、無理やり撮りました。 by桜子(^^)
クラウドコンピューティングは、その発祥には、ユーザーがネットワーク上に散らばる様々な情報を組み合わせて新たなコンテンツを作り、発信する、マッシュアップが深く影響を与えている。(Web2.0の延長戦上) クラウドコンピューティングとライフログサービス、これだけの情報流通を支えるためには、ネットワークそのものの進化が必要になり、NGNはライフログを実現する上でのハードルを下げる役割を果たしてくれるだろう。 インプレスR&D
※情報
<u>■日本初ライフログ解説書<a href=”http://www.amazon.co.jp/gp/product/4844327674?ie=UTF8&tag=sakurako00-22&linkCode=as2&camp=247&creative=7399&creativeASIN=4844327674“>ライフログビジネス</a>
<img src=”http://www.assoc-amazon.jp/e/ir?t=sakurako00-22&l=as2&o=9&a=4844327674” width=”1″ height=”1″ border=”0″ alt=”” style=”border:none !important; margin:0px !important;” />(インプレスR&D)</u>
行動ターゲティング広告、レコメンド、エージェント、ソーシャルグラフ、見守りサービス、ライフレコーダー、コンテンツマッチングなど、すでに身の周りで始まっている、または始まろうとしているライフログビジネスを、実例を交えて紹介する国内初のライフログ解説書。
企業ネットワークの次を考える上でクラウドコンピューティングは欠かせないトレンド。サーバーマシーンやストレージ、ルータ/スイッチなどのネットワーク機器といったコンピューティング・リソースを集約し、WANを介して提供されるクラウドは、コスト、柔軟性、システム導入の短さ(期間)等の面で、自社構築・運営よりメリット高だからである。が、クラウドコンピューティングは、現時点で企業ユーザーに浸透しているとは言い難い。
企業ユーザーに対して、クラウドへの不安を解消する動き(日経コミュニケーション4月号)
クラウド進化のロードマップ(日経コミュニケーション4月号)
He recommends me this magazine.
ガートナージャパンの資料加工(参照元:日経コンピューター)
1.ベストを尽くす、とベストを尽くさねばならない、は意味が全然違う
2.会社を良くしたいなら、まず自分が会社に役立つ人材になることから始めよう
3.自分の役職で仕事レベルを決めないこと。役職は関係なく、年齢に応じた力量を身につけることを目指すことが自然な発想である
まだ、ご出社されておりません。
が、誤解があるので、言っておきますが
彼は私の上司ではありません。ただの、隣の人。(am 8:30)
出社してきた。(am 9:20)
さっそく、ポージング。
・・・何か、勘違いしているらしい。(ウソ)
しかし、こうして毎日の写真を撮っていると、洋服がけっこうお洒落かも。
さすがLEON。
バツイチ。(LEON談)
なぜワタシが最年少でもないのに幹事・・・?
(x_x;)と思っていたら、準備を通して、非常に良いことがあった。
なんと(自分を)助けてくれた人が2人もいた。
それもお店選定や予約、集金、はてはマジシャン手配まで
サービスしてくれるではないか!
(T_T) 感動した。 ・・・ワタシは結局、なにもしなかった。
そして飲み会は、大いに盛り上がった。大成功であった。
集合写真。
みんな、声が大きすぎて、ともかく明るくて、広告代理店並みであった。
レオン課長が二人、やんちゃくんが一人、明るい女性陣がたくさん。
・・・なんだか、とんでもなくスゴいとこに来たような気がする。
しかし、そんな明るいみんなをみていると、
ぜひ、みんながハッピーに
うちだけでなく、会社全体がハッピーになるように
働きたい
と、(今の感情に任せて)いい子ぶると、また壊れそうになるので、
まあ、体を壊さない範囲で、祈りながらやってみよう。
※個人情報保護的に写真はぼかして縮小しましたが、もしご覧になって、判明する、よろしくない!ということに気付かれた方がいましたら、どうぞご連絡ください。(ソッコー削除します) m(__)m