カテゴリー別アーカイブ: プライベート

GWの過ごし方

去年の今、私はイギリスにいた。
English breakfast(美しいイギリスの台所写真がご覧になれます)Let’s Click♪
今年は会社で昼休みに机の前でお昼を食べ、隣のキャサリンとお喋りし、
ブログを書いている。

「ゴールデンウィークは何するんですか?」から始まって、私が「パリとか、行きたいね~」と言ったら、キャサリンは「私はパリのルクサンブール公園」と答え、Googleでルクサンブール公園をググり、その写真に身悶えした。

う~、行きたいっ。たまりません。otemo_10.gif

それで、ふと思い出した。

去年2月、私はパリに行った。
そして、去年のゴールデンウィークは、イギリス人のキティと一緒に英国を旅し、ブラウン元首相と握手した(握手当時は首相)。

結婚してから、今年はどこも行ってない。(新婚旅行除く)
今年のゴールデンウィークはいまだに予定も決まらず、地味である。

キレイな夕陽

久々に実家に帰る。
あしたの天気予報は雨だなんて、嘘みたいな空。何の予告もなく実家のドアを開けたら、
「どうしたの!?」と母に驚かれ、
「今日は久しぶりにうちに泊まる」と言ったら、
「どうしたの!?喧嘩でもしたの!?」とまたまた驚かれた。

ドラマの見過ぎだよ。。。

「いや、個食に飽きただけ。いつも、一人で晩ご飯食べているから
 たまには誰かと食べようかなと思って・・・」

と言ったら、

晩ご飯ないわよ、

と言われたw

持つべきは親

実家からたんぽぽコーヒーか二種類送られてきた。
好きなブランドを選びなさい、と言う。

ふだん、がぶ飲みしてるコーヒーよりも、身体にいいからこっちにしなさい、ということらしい。
うちと実家は、たいして離れてないのに、わざわざ送ってきたから驚いた。
おまけに、この類は表参道のナチュラルハウスや紀伊国屋で間違いなく、買える。

わざわざ送料を負担してまで送ってきてくれるあたりに、家を出たんだ、と
改めて実感し、親の愛を感じた。

Birthday party at home

2/14は母の誕生日であり、きよちゃんの子供のユリカも誕生月なので、
我が家にお招きして、サプライズの合同バースデーパーティを開いた。

ちらし寿司cake

201102131507001.jpg

201102131507000.jpg 

この日のためにWiiPartyを買ってみたところ、大正解であった。

ゲスト9名のうち、子供たちが飽きないかちょっと心配だったが、
大人も子供も楽しく過ごせた。とても良かった。

初めにハムがあった-第1日目

夜中に独り、会社から帰って、家に届いた生ハムを開封したワタシ(*_*)

こんなの生まれて初めて見た。
説明書きには、こう書いてあった。

「生ハムは生きています。まず開封したら、一日空気にさらしましょう」