「店主」 毎朝、虎ノ門駅をおりて会社に向かう途中に、一軒のカレー屋さんがある。 私はこの店主とよく会う。もっとも、彼は私をまるで知らない。 私がこの店を通りかか…続きを読む
南青山でも白菜と大根が収穫出来る!
バラのような白菜が出来た! 外苑前に期間限定で借りた畑、なんと白菜と大根が出来、週末取りに行きました。 ハサミで根っこを切ります。 生でガブリ!白い部分が甘くて…続きを読む
スポーツビズ新年会(帝国ホテル)
遅れて到着! 小谷実可子さんと山本社長がちょうど餅つきをし始めた所で、多くの方が写真撮影中でした。 私も慌ててスマホでパシャり☆ 残念、小谷さまの顔が見えず! …続きを読む
さようなら2016年ありがとう
SMAP !ありがとう すまっぷ と、スマスマ最終回の録画を観て、SMAPに手紙を書いた娘。 うちの子は夫の影響でSMAPが好きになり、解散には悲し…続きを読む
子供クリスマス会ラッシュ
12月金曜夜といえば、かつては私も街に繰り出した。 先週はそんな遠い昔に思いを馳せ、娘のいる保育園へまっしぐらに向かった。 その夜、私たち母子は近所の教会でクリ…続きを読む
隣の男子会社員
山手線に座り、スマホのLINEに熱中していて、ふと顔を見上げたら、右にいた会社員も同じようにスマホを熱心に見ていた。 なに見てるんだろ と、何気なく画面見たら …続きを読む
クリスマスアドベントカレンダーを愛でる
タカラトミー・うまれてウーモに夢中
先日のブーム(不思議なたまご、うまれてウーモ)は我が家でまだ続いてる。 昨日、2歳と4歳児に娘がウーモを披露したところ、よその子はまるで無関心だった。 「なんで…続きを読む
AI活用玩具リアルたまごっちウーモ(タカラトミー)に娘5才が釘づけ
2016年のクリスマス商戦第一位を獲得しそうな、たまごっちブームの再来を予感させる、おもちゃのウーモ!(Hatchimals) アメリカにこんなの、なかったぞ。…続きを読む
ママとお花
夕食を用意していると、胡瓜を見て、「切りたい!」と娘。 道具一式渡したら左が花で、右が私のカオ、という。 う〜ん、豊かな発想力だ。 しかし、これに至るまで、出張…続きを読む