今日は、代官山ハロウィンの日。 9月末に1000円で販売された限定バッグは、代官山ハロウィンに参加するキッズの必需品。なぜなら、それがないと、トリックorトリー…続きを読む
宿題嫌いの子にお薦め「しゅくだいやる気ペン」
コクヨの「しゅくだいやる気ペン」というのがある。 ある日Amazonから、これが届いた。 発注主は、夫であった。常々、うちの子はなぜ宿題をしないんだろう、と相談…続きを読む
子供の誕生日会に、昭和の誕生日会を想う
バースデーケーキ(18カット)作りました。 近所の子供が夕暮れまで外で遊ぶ、というのは昔の話で、今時の子供はお稽古で忙しく、中には平日の9割が習い事、とい…続きを読む
校庭開放当番
今日、職場で横浜に住むママ社員とランチしたら、 「校庭開放当番?!なんですか、それは」と聞かれた。 横浜市の公立小学校には校庭開放がないらしい。一部なのか、全体…続きを読む
NTTComForum2019ザ・プリンスパークタワー東京
今日から2日間、芝公園にあるプリンスパークタワー東京で、NTTコミュニケーションズ年1回のビッグイベントが開催される。昨日、テレ東っぽい人が来ていたので、きっと…続きを読む
SL列車で水上温泉一泊旅行
東京キッザニアは幼児や小学生のマストな施設か?
「キッザニアのチケットがあるから、一緒に行こう!」と港区の同級生が言った。豊洲にある、職業体験施設のキッザニアは、私にとって東京ディズニーランドのような印象があ…続きを読む
渋谷区神泉お神輿で大人な夜
今日は娘が、初の友人宅お泊まりに出かけたので、こんな夜はめったにない、と、両親を渋谷に呼び出し、魚好きな父のために、開花屋で夕食。 行ったら、日本人は私たちだけ…続きを読む
あなたの隣の8050問題
過日アクセス高になっていた、この記事、「ご近所、異臭騒ぎ」。 15年以上ブログを続けているので、書いた私でさえ、タイトルを見ただけでは何を書いたか覚えていない。…続きを読む
会社の創立記念日
今日は会社の創立記念で休みだ。 私はこの夏、仕事が忙しかったので、9月末までに消化すべき有給が8日間も残っている。 今のところ、何をするか全く決めておらず、夫に…続きを読む