今日は近所でバーベキュー。
知り合いがチラホラいたほか、娘のおかげでさらにママ友、パパ友が出来ました。
楽しく歓談してたら、天気予報通りのドシャ降り。
雨の中、慌ててスイカ割りを決行。
やりたいと、果敢な娘。
2歳に目隠しして、スイカ割りさせたら、そりゃ当たりません、て。
また来年も町内会さま、よろしくです。
2014年のクールミー記事が未だにアクセス高なので、最新調査を行って記事をリライト。(2019年1月末)真夏でも、子供と外出するママ向けに、調べた結果をお届け。
『赤ちゃんと夏のお出かけ~ベビーカー編~』
1)ベビーカーのフットマフ。
わが家はエアーバギーだったので、夏のフットマフも同社製を買おう、と思っていたのですが、当時は選択肢が1種類しかなく、利用者のママから(子が)あまり涼しくなさそうと聞いたので、米国製「クールミー」をベビーカーに装着して、夏を乗り切りました。
装着写真:
購入サイト:
軽くてお洗濯も出来、収納も場所とらず。(意外と忘れがちな子供用品の収納問題)
なお2018年は、エアーバギーで夏用フットマフが3種類あったよう。2019年はどうかしら?
公式サイトはこちら
2)お出かけ用の保冷マクラ。
暑い夏はフットマフの下に保冷マクラを入れてお出かけ。夏以外では、発熱時に緊急時のマクラとしても利用可。
3)夏用ひんやりブランケット
入手方法は、今治タオルをデパートで買うとか、代官山ラフェンテでママランチの帰りに買う、など、いろいろありますが、夏用ブランケットは、振り返ると、意外と自分の印象に深く残っているもので、ここはぜひ素敵な一枚を入手されることをお勧めします。
子供の夏時代はどうだったかな、と思うとき、ブランケットの柄が子供の思い出と一緒によみがえります!
おそらく、夏用ブランケットは日よけ対策、冷房対策、お昼寝時の掛物として、活用幅が広いので、記憶に残りやすいんですかね。
あっという間に過ぎる乳幼児期の夏。工夫しながら熱い夏を乗り切れるといいですね♪
☆2013年に実施したママインタビュー:フットマフ調査結果はこちら(参考まで)
昨日は、”早く結婚が与えられますように~〟と祈っていたコウジくんの念願が叶って結婚式が行われたので、私たちは朝早く御代田町へ向かった。
娘が産まれてから結婚式に参列するのは2度目。
大人しく参加できるか気になりながら、娘の遊具として粘土をバックにしのばせて出席したところ、挙式中には、前列にいた小学1年生ほどの男の子が、娘をえらく気に入ってくれてちょっかいをかけてくれたので、宣誓後になると娘は席を移動し、男の子と手をつなぐなど、程良い感じで過ごしていたので、私もお式に集中することが出来た。
結婚式はいいものである。
1人の男子と1人の女子が結ばれる、という誰もが分かっている儀式なのに、参加すると、そこに至るまでの各々の長い道のりに思いが及んで、目頭が熱くなってしまう。
大勢がコウジくんたちを祝福する拍手の音を聞きながら、皆、私と同じ気持ちであることを実感し、祝福された結婚式の素晴らしさに嬉しさが増した。