娘が小さかった時、自宅で小さなクリスマス会をやった。
娘の友達や親御さんを招き、紙芝居を使ってお話をして、みんなで歌を歌って楽しむ、という、かなりベタな会を催した。が、思いのほか、温かい時間になり、子供たちは愛らしかった。
そんな体験から、私は、もともと大好きなクリスマスが、さらに大事になって、クリスマス会に思いを抱くようになった。
とはいえ、クリスマス会、の開催に際し、私の場合は、それを楽々できるタイプでもなかった。
誰かを呼ぶのはやっぱり忙しくなるし、神経を使う。
それに、自宅でやると、呼ぶ人を選別せねばならないのも、苦であった。
「私、呼ばれてない…」という話がよくイベント時には横行する。私はそれが嫌であった。
みんな、呼んで、みんな、仲良くする。
それが出来たら、どれだけ日本の社会は生きやすくなるだろう・・・!
翌年、私は前年にわが家へ来た友人に相談してみた。
「確か、借りられる広い場所があったよね?まだ迷っているけど、今年はそこでクリスマス会やるのはどうかなって思ってて…」
すると、数日後、彼女から連絡が来て、
「予約しておきました!」
と仰る。
ええ?!(まだやるかどうか…決めてない)と内心驚いた。
が、(それなら)と、後日一人で、どんな場所なのか、下見へ行った。
当日おずおずと、その扉を開くと、その場所を借りている団体が利用中であった。
それで、主旨を話すと、見学を許可されたので、私は、❝いや、実は、やるかどうか、迷っているクリスマス会❞の話をした。
すると…
なんということだろう!
「僕たちも手伝いたいです!僕ら、芝居のけいこ中なんです!」
と仰る。彼らは、俳優になるのを夢見て、夜に仕事をし、日中は演技の練習をするという劇団だったのである。
いや、マジですか?!
私は狐につままれたような気持になった。
わたしは盲人に、彼らの知らない道を歩ませ、彼らの知らない通り道を行かせる。
彼らの前でやみを光に、でこぼこの地を平らにする。
これらのことを私がして、彼らを見捨てない。
イザヤ書42:16
(つづく)
by桜子