作成者別アーカイブ: sakurako

sakurako について

Sakurako,a business working woman who live in Shibuya,Tokyo.

娘二歳、朝の食前の祈り

わが家では食事の前に神様へ感謝のお祈りを捧げる。

お祈りというと有名なのは、
天にまします我らの父よ、
だが、うちでは好きなことを言う。

それで、娘は精神状態が良いと、べべがお祈りする!といって家族を代表しお祈りしてくれる。

今朝はそういう朝で、娘が祈った。

私達家族の事、
主人の社員のこと、
主人のお友達のこと、
自分の保育園のお友達のこと、
お隣に住む美容師さんのこと、
みんなの健康守ってくらはい、
と祈るようになった。

いつの間にか、娘が祈りたい人が増え始めて驚かされる。
彼女が自発的にしているからだ。

そして悲しそうに、あのね保育園では食事の前にお祈りしないの、と眉毛をハの字にさせた。

先生に言おっか?
と、娘が上目遣いで私に尋ねるので、

いやいや、それはやめといた方がいいよ、と言いたい言葉をのみ込んで、
「うーん、、保育園の先生は神様を信じてないから、お祈りしないのよ。
世の中には神様を信じている人といない人がいるのよ」
と説明した。

娘は、うーんと黙ったまま、なにか考えているふうだった。

いつかこの子が気づく日が来ると思っていたが、ついにその日が来たかと思った。

この子はこれから沢山、わが家との違いを外で見ていくだろう。

ペッパーテックフェスティバル2014@南平台

今日はソフトバンクのイベントがわが家のそばで開催。

朝、夫が出かけていったので、その間、私はスポーツジムで軽い筋トレ。娘といえば、母からの好意で誕生日プレゼントと称した実家預かり。

お昼、夫と家でごはん。

午後、夫とともに私もイベント会場に参加。会場は千人。五百台ロボットの予約があったそう。
IMG_2517.JPG

IMG_2515.JPG
頂いたノベルティ。

IMG_2520.JPG

IMG_2521.JPG
今日はこれから猪子さんが登場。

わが家も!ベネッセ個人情報漏洩

お宅の個人情報は漏れていました、とお詫びの補填連絡が来た。

個人情報漏洩のニュースが流れたときは、うちも入ってるんだろうなあと思いつつも、原田社長大変だわと思う気持ちの方が強かったのに、確実に漏れてましたと言われると、なんだかモヤモヤした気持ちに。

IMG_2513.JPG

ベネッセには同情しつつも、2つのサービスを使っている我が家としては、1つくらい退会しようかどうか考えてしまう。。

ハッピーバースデー、わたし2

IMG_2503.JPG
夫がシャンパンと花束買って早く帰ってきてくれた。

玄関に立つ夫がいつもの倍、カッコよく見えて、照れ臭かった。

イヒヒ。

夫と私、シャンパン。娘は牛乳で乾杯。

IMG_2506.JPG
やっぱり、家族って、い〜よ!

ハッピーバースデー、わたし。

IMG_2494.JPG
一昨日の祝日の夜、夫と娘に祝ってもらったときのケーキ。

今日は誕生日。
だからというわけじゃないが、朝5時半に目覚めて、リビングで倒れて寝てる夫を起こし、ベットへ連れてく。

朝6時半、娘に起こされて、夫と娘が起床。ベランダには、夏の朝顔がまだ咲いていて、気持ちよい天気である。

IMG_2499.JPG

フェイスブックを見たら、何人かおめでとうのメッセージが届いていて、なんだか申し訳ない気持ちに。

いまどきは、誕生日当日になると、つながっている人の誕生日をスマホが教えてきてくれる。

私も、何人か来たときに、お誕生日おめでとう、を入れようとしたのだが、いまいち手軽に出来なくて、結局スルーしてしまったのが、何回もある。

書くのは、簡単そうで、手間な気がする。メッセージくださった方、どうもありがとうございます!

その一手間に感謝。

東急東横店本店の屋上は意外な穴場

初めて屋上にきてみたら、臨時のちいさな動物園が開催中で、思わぬラッキーに大喜びの私たち。
IMG_2478.JPG

IMG_2481.JPG
近場でふだん出来ないエンタメが経験できると大満足。

IMG_2482.JPG

IMG_2483.JPG
こわい、こわいと娘。

なんと、ポニーもいました。

IMG_2492.JPG
サーカスで象に乗って以来、二度目。

こちら、すべて無料でした♪

松濤町会秋祭り

教会の帰り、松濤公園まで来る途中、吉祥寺キリスト集会のクリスチャンドクターに遭遇。

学会の仕事でこちらにいらしたんだとか。
IMG_2466.JPG

内科医だったの思い出し、娘が今朝咳き込んでいたから受診しようかどうか迷っている、と話したら、こんなに元気なら大丈夫でしょうと言われた。w

その後、松濤公園に到着したら、お祭り中で子供にラムネやお菓子を頂きました。

もちろん、舐めさせるも吐き出したので、大人になったら飲もうねと言って瓶だけいただく。
IMG_2470.JPG

IMG_2471.JPG

IMG_2468-0.JPG
夫が不在でも、守られている休日。
ただいま、娘はお砂場に夢中。

今日は暑くて、母、日焼けしそうです。

IMG_2473.JPG