桜丘カフェの名物、ヤギのサクラ。 カフェのお兄さんがこれから散歩に行くと言う。一緒に行きますかと誘っていただいた。 黒いヤギのショコラ…続きを読む
クラスで誰が一番可愛いか?〜女子トークの始まり〜
書きついでに、もう一つ4歳児の話。 昨夜もまた、真っ暗な寝室で眠りにつく前に、 娘がボソッと「Bちゃんが一番可愛い」と、クラスメイトの名をあげた。 誰々が一番可…続きを読む
幼児のイジメ問題を考える〜いじめる子、いじめられる子〜
今日、小学校4年生の男の子が「死ね!」とクラスメイトの男の子に言われて、いじめられたという話を聞いた。 「冗談でしょ?!」 とのけぞった私に、本当よ、と渋谷のマ…続きを読む
IoT推進ラボで「審査員特別賞」受賞、真野浩インタビュー
先日お伺いした、シリコンバレーに本社があり、東京では外苑前にオフィスを構えるエブリセンス社 先週の日経ビジネスでも同社が紹介されていましたが、このとき伺ったのは…続きを読む
しなかったらだめ
朝、4歳の娘に毎日コツコツやることの大切さを教えた。 しばらくして「ら」と言う文字を教えてくれと言われたので、壁に書いた。 すると、 バイオリンしな…続きを読む
LEGOブロック弁当
昨日は保育園が主催する春の4歳児遠足。雨天中止だったから、晴れて良かった。 &nbs…続きを読む
代官山アドレスで七夕飾り
笹の葉が早くも並ぶ代官山アドレス。 4歳の娘の夢は、ボーネルンドのお姉さんになることだ。 もう一つ書きたいと代行を頼まれた。 娘よ、その夢はどちらも叶えられそう…続きを読む
Japan IT week at Kokusai-tenjijo
今日は正午にサンノゼに本社を構えるエブリセンスの真野浩社長のところで、同社のビジネスモデルを教えてもらい、 先日、IOT推進ラボで審査員特別賞を受賞した、IOT…続きを読む
高尾山デビュー
往復ロープウェイで、夫がしばしば抱っこして、やっと登頂できた。 すごく混んでて、ソフトクリーム350円が飛ぶように売れていた。
花みず木祭りと二子玉川ビール
友を訪ねて三千里。 娘の幼なじみの勇姿を家族で見に来た。 帰り、道端で二子玉川ビールを購入。 風が…続きを読む