青山オーバルビルという、表参道のこどもの城とナチュラルハウスの間に、ベネッセの体験施設が、できた。 わが家は教材を二つもとっていて、今日はワールドワイドキッズの…続きを読む
車椅子で義父母と初旅行in箱根
去る土日、義父母と箱根旅行に出かけた。 義父は、脚と手が動かない難病で、週に3回デイサービスでリハビリする生活を義母としている。 いつもお邪魔すると、お義父さん…続きを読む
初めてのタコパー
わざわざ、渋谷のドンキまで出かけてタコ焼き機を買い、 今日の夕食は、初めてのタコ焼きパーティ。 大人がフィーバーしたのに比べて、子供は淡々としていた。w
リンゴチャーハン
夫が娘がパンを作ってる間に、昼食を作ってくれた。 夫にも花マル。
アイスクリームパン
昼食のお手伝いにパンを作ってもらった。 トマト生地も混ぜて渡したら、 みて〜、アイスクリームパン! と、麺棒にくっつけたパン生地を披露してきた。 うちで時々食べ…続きを読む
箱根で雪遊び
そりをしに箱根園まで来たものの、一度滑っただけで怖いと言い、雪遊びに興じる3歳児。 ちなみに、こちらは人工雪で、入場料は大人も3歳児も800円。 レンタル靴とウ…続きを読む
IKEAのスポンジを使って出来る遊び(3歳)
先日IKEAで初めてスポンジを買った。 たしか8個入って100円ぐらい。 お風呂あがり、娘がスポンジを取り出し、おままごとセットから包丁をがさごそ探していた。 …続きを読む
保育園用あずま袋完成
保育園は、たしか働くパパママ向けのこども施設だと思うが、あずま袋という、聞き慣れないパジャマ入れを作るようにとお達しを受け、この年始にデザイナーの夫が五時間かけ…続きを読む
新春、品川エプソン水族館
明日で休館し、2015年夏に全館リニューアルするという、アクアスタジアム。 初めて出かけてきました。 規模は、サンシャイン水族館と同じ位だけど、イルカショーの設…続きを読む
IKEA福袋の中身2014
お正月2日目、夫の実家茅ヶ崎へ。 途中ミーハーな私の要望でIKEA港北に寄り、2015円の福袋を購入。 欲しいものはなく、多分いらないものばかりだと思ったけれど…続きを読む