カテゴリー別アーカイブ: 渋谷子育て

恵比寿で遊ぶ

午前中、友人の車で恵比寿に住む知人宅へ。

正午、ガーデンプレイスで軽くランチをして、恵比寿三越でウロウロ。

地下にオイシックス(無農薬野菜などの販売店)が入っていて、野菜など購入。

もっと買うか迷っていたらそこへ、元同僚がランチを買いに現れて、美味しいよ、と言う。

男子に薦められて、
ならば、とさらに購入。

みんな元気かと聞けば、変わらぬ、とのこと。元職場は恵比寿ガーデンプレイスだったので、覗きにいきたいきがしたが、お化粧が不十分なので、やめておく。

恵比寿駅近くで、

「べべちゃん!!」

と、呼ばれて、みたらママ友がいた。
会えて感謝。いろんな人に会う。

最後は恵比寿公園で娘が砂遊び。
炎天下は終わったから、また公園通いが始まりそう。

秋になったのだ。

20130911-140909.jpg

20130911-142443.jpg

20130911-142450.jpg

倉敷の朝

朝、魚が泳ぐ姿を横目にしつつ、和定食をいただく。

倉敷の町を少し歩いて、タクシーで大叔父宅へ。

二時間ほど過ごして、電車に乗る。
美しい田園風景。

20130907-134443.jpg

20130907-134533.jpg

20130907-134548.jpg

代官山パパアントニオ、歴史あるイタリアン

今日はNPO理事長のご紹介で、パパアントニオのオーナーのナビによるランチ会。(勿論、娘は託児)

オーナーのお父様は戦前、神戸で日本初のイタリアンレストランを開業され、イタリア料理を日本に広めた第一人者。デパ地下で見かける、アントニオデリの大元がこちら。

ということで私は思いがけずイタリア料理の歴史や、イタリア地方における料理の違いなどを拝聴して、豊かな時間を過ごした。

お料理の最後は、
悪魔のように苦く、天使のように甘い(ゲーテ風に)コーヒーで、〆。

20130905-135915.jpg

20130905-135930.jpg

20130905-135938.jpg