企業ロゴの第一人者、飯守恪太郎氏はNTTロゴの発案者 宏和くんに会いたい、ワイン飲もう! と飯守恪太郎氏より思いがけないラブコールを頂いたので、喜んでわが家にお招きした。 企業ロゴのプレゼンで様々な実績を持つ恪太郎氏のDVDをテレビで見せて頂いた。 画面を見ていて驚いたのは、NTTダイナミックループのロゴの発案者は恪さんであった! 清水建設のロゴはかつて、こんな形だった。↓ それをこれにした。↓ 日野自動車のロゴは依頼がなく、コンペに招かれてなかったのに、参戦して取ってしまったという。 ホテルのロゴも。 最後はバイオリンの演奏までしてくださった。 芸術家のエネルギーは枯渇することがないらしい。 あわせて読みたい関連記事2013年1月15日 こどもの城の幼児体育2016年11月16日 ママとお花2014年8月26日 初参加・吉本お笑い劇場、そしてわが家の食卓。2016年5月12日 代官山アドレスで七夕飾り