遠くまで歩いていくようになった娘。
子育ては忍耐?それとも自分磨き?
先週木曜日に私が拝聴した「乳幼児の育ちのみちすじ講座」で、「子育ては忍耐なのか、それとも自分磨きなのか?」という問いがあった。 それに対する教授からのアンサーは…続きを読む
渋谷区認定こども延長時間保育説明会
神宮前に保育園+幼稚園ができるよ 渋谷区では幼稚園と保育園を一元化する方向で施設整備がされている。 新設される幼保一体型保育園は、一般的な「保育園」よりも、教育…続きを読む
1歳になったべべの救急車事件
誕生日を迎えた先週の華やかさとは打って変わって、今度は救急車にお世話になるという、とんでもない出来事に見舞われた。本当にもう、びっくりだよ。 私も、1歳になった…続きを読む
金曜日の夕暮れ
夕方同じマンションのママ友Cちゃんがお茶に誘ってくれたので、 べべとお邪魔させていただいた。 右写真:二人そろって一生懸命ドアを開けようとしている所。 つか…続きを読む
玉入れ2
乳幼児の育ちのみちすじ講座
べべを預けて療育講座。
玉入れ
自分で玉をいれるようになりました。
ゆいかちゃん7ヶ月
遊びにきてくれました。かわいい。
ハローキティの子供携帯
電話の真似をよくすると知った義母から三歳以上を対象にしたサンリオの携帯が届いた。