カテゴリー別アーカイブ: 通信会社での日々

本日の岩男さん

いつも大声で話す60過ぎの岩男さん、今日も元気です。

岩男 「かくかくしかじか・・・・・・でえ、がっはっはっはっは(笑)!!!!」

桜子 「・・・」 
    ※近頃、岩男さんに慣れてきたため、ちょっとやそっとでは
    つられ笑いをしなくなった。

岩男 「・・・」
    ※桜子を見る岩男氏 

桜子 「・・・」
    ※完全に無視はできないので、PC画面から目をそらさずほほ笑む。

岩男 「・・・」
    ※突然、桜子に小さい声で耳打ちする岩男氏 (/- -)(・ ・*)o

    “・・・・あのさ、こうやってバカにでもなってないとやってらんないよ!”

岩男さん、自分で可笑しいって、わかってやっていたんだね。

でも、それ、天然だと思う(笑)

アイム ノット ファイン

近頃、生きていくのが苦しい・・・。
今朝は大格闘の末、ベッドから抜け出し、やっと出勤できた。

佐藤可士和がこう言っていた。
“自分の会社をつくったら、早く出勤したくなって目が早く覚める”

私にもそんな時はある。
けど、今は会社が好きだ嫌いだという前に、
ともかく、生きていくことが苦しい。

あー。苦しい・・・。

ごっそり落ち込んでパソコンを立ち上げたら、
外国からメッセージが届いた。

「ハウアーユー?」

戦闘モードでないとき、こういうメールはありがたい。
弱っているときは特に、気が紛れる。

「アイム ノット ファイン」

だって、自分が無価値に思えるんだもん・・・
正直にそう吐いた。そしたら。

「オー、ベイビー。どうしたんだい?それなら、こっちにおいでよ。アラバマでガソリンスタンドを買ったんだ。僕のそばにこないかい?君はこっちの暮らしがきっと気に入るよ」

・・・たまげた。ベイビーにもびっくりしたけど。さっきまでどん底だった私が、一気にアラバマ!!人生何が起こるかわからない。

でも・・・悲しいかな。残念ながら、1秒たりとも彼の隣にいる自分は想像できなかった。だって、この人と会ったの、たったの1回・・・。

本当に何もかも捨ててアメリカ行ったら、みんな腰を抜かすだろうなぁ・・・などと考え始めたら、さっきまで悩んでいた自分がばかばかしく思えた。

あまりの軽薄さ

時としてそれに救われる時もある。

追伸:タイトルが不適切という指摘により、タイトル含めリライトしました。m(__)m落ち込んでいる私を甘やかすことなく指導くださるM氏。その厳しさに感謝の涙です・・・。

本日の岩男さん

ガチャン。電話を切る岩男さん。

岩男「なんだよ~。すっげえ、気分悪いな。
    まったく、気分悪いぜ・・ブツブツ。
    今、俺に話しかけないほうがいいよ。
    俺、すっげえ気分悪いから。」

桜子「・・・」

岩男「って、俺が話かけてんじゃねーか、な!?」

桜子 (笑) ※パソコン画面から目をそらさず

=15秒の間=

岩男「あのさ、アイツ、最近何でも俺に言いたいこと言うんだよ」
   今度アイツに言っといてくんない?
   あんまり言いたいこと言うと、俺が切れちゃうよって」

桜子「今、『俺に話しかけないほうがいいよ』って
   言ったじゃないですか(爆)」

岩男「おめえもよ、冷たいよな」

桜子 (!) ※爆笑

=10秒の間=

岩男「うそだよ、冷たくねえよ。
   あのさ、頼むからよぅ、冷たくしないでくれよな。」

桜子(笑)

・・・岩男さん、仕事に集中できないから、ちょっと黙ってて(爆)

5社目の転職

去年の夏、オフィスが神保町へ変わり、そして先月来、新会社へ出向しました。本日めでたく、新会社のHPがアップ。場所はおなじく神保町 asahi.com 毎コミ
そういうわけで、近頃、人生初体験を色々やっています。

よかったら皆さん、ぜひ、遊びに来てください。
(いまなら先着1名様に同社のロゴが入った特製カステラをプレゼント、かもしれない)

本日の岩男さん

60過ぎの岩男さんと席が近くなった。

岩男 「このあいだ、うちの女房と出かけたんだよ」
桜子 「へー、いいですね」
岩男 「うちの愚妻だけどよー」
桜子 「愚妻だなんて・・・。そんなこと言っちゃダメですよ。
    【愛する妻】でしょ。」
岩男 「・・・愛する妻か・・・。そうだな(^^)。
    悪かったな、ツマんねえ話して(笑)」

・・・岩男さん、そっちのほうが、ツマんないよ!!(爆)

黄色いバラ

20080304094824.jpg 
会社宛に頂いたバラが枯れてきたので、花びらだけを保存してみました。
薔薇風呂かポプリにできそうです。黄色いバラの花言葉は「変わらぬ友情、はげまし」。