その22:クレディセゾン代表取締役社長 林野 宏 氏 

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
 VOL.138  
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━       
クレディセゾン代表取締役社長 林野 宏 氏  
 DSCF0139.JPG ロナウジーニョ選手のサインボールと共に

 日本最大のカード発行枚数を誇るクレジットカード会社クレディセゾン。
遡ること20余年前、林野氏が西武百貨店から転籍した当時、同社(旧名:西武クレ
ジット)は経営再建に直面していた。そんな中「日本一の会社にするぞ!」という夢を
掲げ、現在までにクレジットビジネスにおける幾つかの重要な経営指標において、
業界No.1を達成している。
 そんな背景などつゆ知らず、林野社長の笑顔に惹かれて訪問させて頂きました。

  笑顔がまぶしい社長 DSCF0144.JPG 

#小学3年生の頃から株に興味をお持ちだったとか

「両親がお酒を飲まなかったから、子供がやるような遊びより、花札、マージャン
といった勝負事を教えてもらえる時間があって、一緒にやったの(笑)
兄弟3人に父をいれて四人で、マージャン、母が入ると花札、とかね(笑)。
ゲームを家族で楽しむ環境があって、その中で勝つことの感性を養った」

#そこで勝負勘を培って、最初から社長を志していらしたのですか

「うん。例えばお相撲さんは入幕すると横綱を目指すでしょう。それと同様に、会社
に入ったからには社長になるぞって。西武百貨店に入社した時、仲の良かった2人
で屋上で背伸び(バンザイ)をしながら『俺は社長 になるぞ!』って叫んでね」

#えっ!?ホントですか!?(;゚∀゚)

「うん、本当。若いうちはカッカしたいじゃない。株は勝ち負けがハッキリするから
証券会社に入りたかったし、小さい頃からアメリカのロックンロールを聞いて育った
から、DJやレコード会社のディレクターにもなりたかった。でも一番は、若いうちから
活躍したかった。」

#役職が上に進む程、その過程には並々ならぬ試練がありそうですが嫌ではない?

ううん (・_・)キョトン
だって、社長を目指しているでしょう。周囲のことなんかどうでもよくなるの。
気にならないんだよね。上を見ているんだもの。隣にいる同僚や先輩を抜いちゃう訳
でしょう。そしたらどうってことない。あとね、勝負は勝たなくちゃダメ。やるからには
一番じゃないと。僕はねマラソンが大好きなんだけど、マラソンって月桂冠をもらえる
のはたった一人。僅差であっても2位ではもらえない。やはり優勝しなくては面白くない」

#『勝つ人の考え方、負ける人の考え方』を出版されましたが、過去最大の勝負事
は何でしたか

「勝負というか大転換期は、やっぱりこの会社に転籍したときだね。経営困難な
環境下でアントレプレナーみたいなことができた。最盛期の西武百貨店で身に付けた
ものを存分に発揮できる機会に恵まれた。起業し、この機会を活かすことができた」

#勝負は判断力が極めて大事だと思いますが、岐路に立ったとき何を判断基準に
していますか

「究極は直感。この直感を身に付けるまで、感性を磨きあげなければいけない。
大事なのは好奇心。色々なことに関心を持ち、実践の中から勝負勘をつかんでいく。
勝つ秘訣は、計算された大胆さにある。これは企業経営も同じです」

#ストレス解消は?

「第1は企業経営。企業経営は本当におもしろい。第2は株式投資。そして第3は
ゴルフ、マージャンといった遊び。オリジナルルールを自分で作ってどんどん面白く
変えていく。将棋や碁もできるけど最近一緒にやれる相手が少なくなってきたね」

#日課にしていること(健康法・勉強法など)

「お風呂で音楽を聞いてリラックスします。寝る時は好きな本を読み、眠くなったら
落語を聞きながら寝ます」

#座右の銘

「タブーをなくす、偏見を持たない、ということ。花札、株はやっちゃいけない、なんて
昔は言われていたけど今は変わったよね。これしちゃいけないという考え方は、
極めて可能性をつぶすことだと思う。
 人生はエンジョイするためにあるものだから1/3をそれに費やし、1/3は職業を
全うして、残りは休養に充てる。睡眠とかね」

#では最後に社長にとって仕事とは何ですか

「色んなことを考えるけど、経営者の仕事は面白いね。苦しみの中で努力してきた
ことが今、花を開いてきている。努力を怠らないということは大事だね。
 僕は若い人たちにビジネスは面白いから経営者になれと言っている。サラリーマ
ンででなくビジネスマンになれと。サラリーマンはアマチュア。例えるなら、冬の草津
の露天風呂。出ると寒い、浸かっている=その会社でしか通用しないってことだ」

#わ、それってどこの会社にも似たようなことが・・・(苦笑)

「ビジネスマンとは、そこを飛び出してどこでも通用する人材でありそれがプロ。
そして経営者へ脱皮してほしい。
 能力とは、目標に向かって努力すること、あきらめないこと。情熱が長続きする
かどうかが勝負の別れ際だ。そして、情熱が長続きしている人のことを優秀、と
言うんだ。やり遂げることが大事。人生の挫折の大半は途中で起こる障害物に、
情熱を失うことだね。性別や環境・・・でもそれは関係ない。自分で描いた夢の
大半はかなうものだ。昨日でない今日をつくること、今日ではない明日をつくる、
これが進化だよね」
====================================================
#社長の真摯で暖かい熱弁に個人セミナーを受講している気持ちになり、
最後はオウムのようにひたすら頷き続けた私でした。
 DSCF0145.JPG 広報M氏のご好意で撮ってくださった2ショット。
「はい、笑って、笑って」と言われて、ホントに大笑いしてしまった。