カテゴリー別アーカイブ: 渋谷子育て

軽井沢で結婚式

昨日は、”早く結婚が与えられますように~〟と祈っていたコウジくんの念願が叶って結婚式が行われたので、私たちは朝早く御代田町へ向かった。

娘が産まれてから結婚式に参列するのは2度目。
大人しく参加できるか気になりながら、娘の遊具として粘土をバックにしのばせて出席したところ、挙式中には、前列にいた小学1年生ほどの男の子が、娘をえらく気に入ってくれてちょっかいをかけてくれたので、宣誓後になると娘は席を移動し、男の子と手をつなぐなど、程良い感じで過ごしていたので、私もお式に集中することが出来た。

20140719-151446-54886492.jpg

結婚式はいいものである。
1人の男子と1人の女子が結ばれる、という誰もが分かっている儀式なのに、参加すると、そこに至るまでの各々の長い道のりに思いが及んで、目頭が熱くなってしまう。

大勢がコウジくんたちを祝福する拍手の音を聞きながら、皆、私と同じ気持ちであることを実感し、祝福された結婚式の素晴らしさに嬉しさが増した。
20140719-151446-54886686.jpg

渋谷から一時間、夏の遊び場

大磯海岸へ車で行きました。
渋谷から一時間で到着。穴場スポットな感じ。20140715-133325-48805287.jpg

20140715-133325-48805557.jpg
この日は雲だったので、陽射し弱く、人も多くなく、ほどよい賑わい。

海で砂遊びしたあとは、大磯プリンスの日帰り温泉を利用。

おとな1000円タオル付。
2歳は無料でタオル付。

海で遊んで、温泉に入って帰る。
結構お勧めプランです。

マイボーイフレンド

昨日、仕事帰りに合わせてママ友が保育園に来てくれ、四人でわが家まで歩いて、遅いお茶をした。

娘2歳の、幼なじみくんの思わぬ来訪に、べべは大喜び。手をつないで、歩いた姿は2人とも可愛らしかった。

20140709-202236-73356743.jpg

20140709-202236-73356949.jpg
私も、久しぶりのママトークが非常に楽しかった。

旭硝子本社にお出かけ

1時過ぎ、近くのマスコミの友人とパワーランチ。

20140708-150615-54375737.jpg

その後、東京駅新丸ビルにある旭硝子本社へ。
20140708-150615-54375937.jpg
応接室で出していただいたお茶のコップは旭硝子の取扱コップ。

終了後、保育園にこどもを迎えに行くと
ママ友が来てくれ、わが家でしばしお茶。

庭に成るトマトの木

主人と二人暮らしのときは、観葉植物だけがあればいいと思ったけれど、子が出来ると、教えるために、いろんな植物を置きたくなります。
20140708-150314-54194072.jpg

トマトが赤く染まってきたと大喜びの娘に、喜ぶわたし。