アイスクリームパン 昼食のお手伝いにパンを作ってもらった。 トマト生地も混ぜて渡したら、 みて〜、アイスクリームパン! と、麺棒にくっつけたパン生地を披露してきた。 うちで時々食べる31のアイスクリームによく似てたので、花マル!!
箱根で雪遊び そりをしに箱根園まで来たものの、一度滑っただけで怖いと言い、雪遊びに興じる3歳児。 ちなみに、こちらは人工雪で、入場料は大人も3歳児も800円。 レンタル靴とウエアあり、1アイテム500円。 ✳︎手袋はレンタルがないので、用意した方がベター 箱根園で遊覧船40分の旅。 富士山が見えた。
IKEAのスポンジを使って出来る遊び(3歳) 先日IKEAで初めてスポンジを買った。 たしか8個入って100円ぐらい。 お風呂あがり、娘がスポンジを取り出し、おままごとセットから包丁をがさごそ探していた。 何してるのかな? と思っていたら、こんなことをしていた。 なるほど、これはさながら パンかしら? GOOD JOB!
保育園用あずま袋完成 保育園は、たしか働くパパママ向けのこども施設だと思うが、あずま袋という、聞き慣れないパジャマ入れを作るようにとお達しを受け、この年始にデザイナーの夫が五時間かけて制作。 朝起きたら、出来てた。 ありがとう、夫。。 追伸・もう少し作り方の説明書きが丁寧だと嬉しかったよ、先生…。分からなくてインターネットで調べまくったよ。
新春、品川エプソン水族館 明日で休館し、2015年夏に全館リニューアルするという、アクアスタジアム。 初めて出かけてきました。 規模は、サンシャイン水族館と同じ位だけど、イルカショーの設備は池袋よりも広くて圧巻。 あっという間に終わり、娘は初めてのメリーゴーランド体験へ。 乗りたい、乗りたいと兼ねてから希望していたべべ。 こっちのほうが念願だったかも??
IKEA福袋の中身2014 お正月2日目、夫の実家茅ヶ崎へ。 途中ミーハーな私の要望でIKEA港北に寄り、2015円の福袋を購入。 欲しいものはなく、多分いらないものばかりだと思ったけれど、どうしても何か福袋を買いたかった。 何か面白いものが入ってるかもしれないし! 開けてみた。中身全部を出して見た。 たぶんお買得なのだろうけど …すみません、やっぱり全部いらなかった!(>_<)
ご機嫌な娘べべ 雨上がりの渋谷で、濡れた銀杏の葉っぱに目をとめて、 行くよ!と葉をすくい上げて、天に投げる娘べべ。 今日ご機嫌だねと言ったら、 だってパパとママが一緒だからだよう〜、だって。 3歳児はすっかり1人前みたいなことを言う。 あんまり早く大きくなると寂しいなあ、 と言ったら、 ママ、大人でしょ。泣いちゃだめだよ。べべちゃん、いっぱい食べて大きくなるの、と言う。
仕事納め2014 昨日、勤め先の納会に四年ぶりに参加。 缶ビール片手に、お世話になりました、と丁寧に挨拶しあうのは、昔と全く変わらないので、その慣習がなんとなくおかしくて笑ってしまった。 仕事後、夫の会社に娘を連れて、仕事納めに参加。 そして今日、娘が突然実家に泊まるというので、夫婦で前から気にしていた神泉のワインバーに立寄る。 ワインはとってもとっても、美味しかった。
クリスマスイブ2014 お付き合い長い、元クライアントがご足労くださったので、虎ノ門グッドモーニングカフェのテラスでヘルシーランチ。 午後3時半、上司とパートナー企業に出かける。 先方からは、今日はクリスマスイブだからさっさと仕事をしようね、と言われる。 けれど私に特別なことはなく、今日もいつもと同じ保育園へ。 寒くないよ〜! と、寒空の下、コートも着ないで力いっぱい走る娘が愛しい。 ボーネルンド代官山に行きたいという娘の願いを帰り道に叶えて、 いまの私には、こんな地味な暮らしがなにより幸せ。