今日は2度目の東京大学。
東大で「赤ちゃんラボ」なるものがあり、その調査協力のために足を運んだ。
今のところ、毎週金曜日にこちらへお邪魔している。

今日は2度目の東京大学。
東大で「赤ちゃんラボ」なるものがあり、その調査協力のために足を運んだ。
今のところ、毎週金曜日にこちらへお邪魔している。

(駒場東大前の駅まで東大生に迎えに来て頂き、写真撮るから、と言ってバギーを私の代わりに押して頂いた)
べべはいろんな反応を試され、観察して頂いている。
なお、このブログを見て「私も興味あるんですよね」というママがいた。
そんなママのために、こちらを御紹介しておく。東京大学開一夫研究室
実験中に先生にお目にかかることもあると聞いたのだけど、お目にかかれるの日がくるかしら・・・!?






今日は雨。一日中、家遊び。手押し車を相手にいろいろ工夫して独りで遊びました。



久々に夜遅くまで遊ばせて頂きました。
ドラマ「最後から2番目の恋」を彷彿させる駅のホームにほろ酔い気分の夫。




べべと私の遅い誕生日会をして頂きました。





乗れなくても、十分遊べることを子供は教えてくれる。





保育園では11時からお昼ご飯。上手にお座りできたもののお腹はすいておらず。
午後は支援センターで遊びました。

夫、制作。Amazonから届いたオムツの入った段ボールを夫がちょいちょいと加工してくれて、あっという間にステキなお家が完成!!
べべは出たり入ったりして、大喜び。

お盆持ってきて、と言ったら、運んできてくれて感激!